スマートフォン専用ページを表示
函館の鮨屋 鮨 ひろ季
函館寿司 日記帳。
おいしいお話や、お店紹介などをご紹介。
女将の日記。たまに大将も登場
2009 利き酒師 取得
2012 日本酒 焼酎のスペシャリスト
酒匠取得
2012 世界利酒師コンクール
セミファイナリスト
<<
2021年08月
|
TOP
|
2021年10月
>>
2021年09月29日
緊急事態宣言が明けて営業再開
10/1から緊急事態宣言が解除になり
営業再開できる事になりました。
店の営業は17時から22時までの営業です。
席は間隔を空けているため、通常の半分で営業していますので、出来るだけで構いませんので、ご予約をお願い致します。
よろしくお願い致します。
posted by hiroki at 17:14| 北海道 ☔|
日記
|
|
2021年09月28日
緊急事態宣言解除
緊急事態宣言解除になりますね!
ようやく長いこの期間が終わりそうです。
またいつ、緊急事態宣言が出るかは分かりませんが、今できるスタイルで営業再開していこうと思います。
席の間隔、アルコール消毒、換気、アクリル板を行い営業していきます。
予約も、これから受付するため予約がない日は、休みになるかもしれません。
ご来店の際はご予約をお願い致します。
私も、しばらく外食していません。
久しぶりに、どこかに行ってこようと思います!
どこにも出るな、行くなと言われると心が、閉鎖的になってしまいますよね。
落ち込み気味でしたが、光が見えたら急に元気になりました!
posted by hiroki at 09:45| 北海道 ☔|
日記
|
|
2021年09月22日
解除の兆し
9/30で緊急事態宣言が解除されるのではないかと、ニュースになっていますね。
ようやく営業予定が見えてきました。
休業中は、お弁当のご予約や緊急事態宣言前にいただいた予約のお客様の営業など、
毎日店には出勤しています。
私はというと、お菓子教室は開催しております。
残りの時間は一日8時間を目標に勉強をしています。昔から取り組みたかった発酵食品です。
中でも、世界にある発酵食品のチーズ。
ワイン以外にも日本酒にペアリングしたりすると最高に美味しいです。
世界のチーズを勉強していると、地理や気候、風土や歴史にも触れる事ができます。
長らく勉強を重ねていると、
チーズの熟度や、製造方法などチーズを見ただけで想像ができるようになります。
緊急事態宣言明けまでもう少し。
しっかりと根を伸ばして今後を見つめ直したいと思います。
posted by hiroki at 19:24| 北海道 ☔|
日記
|
|
2021年09月13日
北海道緊急事態宣言
北海道緊急事態宣言が延長になりました。
9/13より9/30まで休業致します。
解除後の
10/1から営業再開予定です。
ご迷惑をおかけします。
鮨ひろ季
posted by hiroki at 23:19| 北海道 ☔|
日記
|
|
プロフィール
函館鮨処 ひろ季 函館 寿司
住所北海道函館市本町26−17 ホテルネッツ2階
TEL/FAX0138-55-5553
営業時間昼11:00〜14:00 夜17:00〜23:00
定休日日曜日 祝日の場合営業
ウェブサイトURL:
http://www.hakodate-hiroki.com/
ひろ季 通信販売URL:
http://shop.gnavi.co.jp/susi-hiroki/
一言:函館の鮨と言えば ひろ季!
<<
2021年09月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
(01/27)
できる大人は鮨がすき
(01/20)
旬の魚と旬の日本酒
(01/11)
炎上から思うこと
(12/27)
年末年始の営業につきまして
(11/23)
田酒
検索
タグクラウド
過去ログ
2023年01月
(3)
2022年12月
(1)
2022年11月
(3)
2022年10月
(3)
2022年09月
(1)
2022年08月
(3)
2022年07月
(2)
2022年05月
(2)
2022年04月
(2)
2022年03月
(8)
2022年02月
(3)
2022年01月
(5)
2021年12月
(2)
2021年11月
(2)
2021年10月
(5)
2021年09月
(4)
2021年08月
(5)
2021年07月
(3)
2021年06月
(3)
2021年05月
(8)
RDF Site Summary
RSS 2.0
Seesaa
ブログ